2014-01-01から1年間の記事一覧
12月27日(土)に、Java読書会BOF主催の「APIデザインの極意」を読む会(第3回)を実施しました。1998年12月にJava読書会BOFの源泉であるJava互助会主催で始まった読書会も今回で通算189回、書籍としては28冊目、17年目に突入しました。参加人数も毎回コンス…
この日記は、JavaFX Advent Calendar 2014 - Adventarの3日目です。 昨日はalchemicalogicさんのJavaFXでMMDモデルを表示することにチャレンジした – XiPHiA's noteで、 明日はmike_neckさんのJavaFXで画面を作るときにFXMLを小さく作る #javafx #javafx_ja …
今日は、redmine.tokyo主催のRedmine勉強会とJJUG CCCが重なってしまいました。どうしようかなと思っていましたが、JJUG CCCのセッション一覧が明らかになると、聴きたいセッションが少なく(18:00からのGCくらい)、redmine勉強会後に移動してそれを聴くと…
Redmineのコミュニティであるredmine.tokyo(旧shinagawa.redmine)主催の勉強会(通算7回)が開催されました。各セッションの資料・動画は勉強会ページ(次のURL)から辿れます。 http://redmine.tokyo/versions/13講演は、アンチパターン、Redmineサーバの…
改訂2版 パーフェクトJava作者: 井上誠一郎,永井雅人出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2014/11/01メディア: 大型本この商品を含むブログ (4件) を見る著者の井上誠一郎さんからご恵贈いただきました。以前、「Java書籍の選び方」という日記を書きましたが…
Java読書会BOF主催の「APIデザインの極意 Java/NetBeansアーキテクト探求ノート」を読む会(第1回)を10/25(土)に実施しました。今回は第1回なので表紙、著者・訳者紹介、前書きから朗読していきました。そのため、原題"Practical API Design: Confessions…
注)10/27にruby-2.1.4がリリースされています。先月、ruby-2.1.3がリリースされていました。 https://www.ruby-lang.org/ja/news/2014/09/19/ruby-2-1-3-is-released/リリースノートによると、次の修正が含まれています。 full GC タイミングの変更によるメ…
Redmine 2.6.0がリリースされました。また、Redmine 2.5系のメンテナンスリリース2.5.3がリリースされました。PDF出力周りに多数の不具合修正が入っています。http://www.redmine.org/projects/redmine/wiki/Downloadさっそく、さくらVPSに立てているRedmine…
JavaOne 2014 SFに参加して、JavaFX関連についてまとめてみます。 JavaOne 2014 SFの参加者(登録者)は9000人を越えたそうです。セッション数も500を越えています。JavaFXに関するセッションは、題名の単純検索で50個強ありました。スライドや動画が順次公…
Java読書会BOFでは、11月25日(土)から新しい課題図書「APIデザインの極意」の読書会を開始します。APIデザインの極意 Java/NetBeansアーキテクト探究ノートJaroslav Tulach参加申し込みはJava読書会BOFページ(次のURL)から行います。 http://www.javarea…
JavaOne 2014 SFのセッションでJMHを使った性能計測をしていた他、先日日記で紹介したJava Magazineでも記事になっています。 http://d.hatena.ne.jp/torutk/20141006/p1そこで、実際に試してみました。まず、JMHツールのホームページを参照します。 http://…
9月下旬に、Java Magazine 2014年7・8月号の日本語訳版と、Java Magazine 2014年9・10月号の英語版がオンライン発行されています。 2014/07-08日本語版 次のURLから、PDF版、eBook版を入手できます。 http://www.oracle.com/technetwork/jp/articles/java/ov…
ホテルをチェックアウトし、夜のフライトまで時間がありましたのでNapaに行きました。
いよいよJavaOne Day Four(通算5日目)、最終日です。 KEY10414: JavaOne Community Keynote 09:00-11:30本基調講演の動画(1)Community Keynote 本基調講演の動画(2)Intel Keynote場所がMariott Marquisホテルです。きっといろいろな記事で内容が紹介…
本日がJavaOne Day Three(通算4日目)となります。朝は7時から開いている近所のベーカリーカフェ「Le Bourange」でクロワッサンとレーズンデニッシュを買ってきて食べました。クロワッサンおいしいです(バターたっぷりそう)。 CON2951: Creating Amazing …
本日がJavaOne Day Two(通算3日目)となります。 TUT2161: Preventing Errors Before They Happen 8:30-10:30本セッションのスライド型検査を強化するためCheker Frameworkを使うお話です。Javaの型システムは弱いので、NullPointerException、UnsupportedO…
本日がJavaOne Day One(通算2日目)となります。 ホテルを8時過ぎに出ても会場に10分ちょっとで着くので近いといいですね。 昨晩のアルコールが少し残って食欲が出なかったので青汁、バナナ半分を食べてホテルを出発、徒歩でヒルトンホテルに向かいました。…
本日はJavaOneの0日(The Zero Day)です。明確な記述はないですが、JavaOneの日付の数え方は0オリジンになっているようです。この日は7時ちょっと前に起床、この時間でもまだ外は暗かったです。宿泊しているホテルの1Fロビーに行ってコーヒー、紅茶を取って…
いよいよJavaOneが開催されるサンフランシスコへ出発する日です。今回の渡航では、羽田空港を深夜(00:05)に出発する日本航空のサンフランシスコ直行便を利用しました。夕食を食べ入浴してから十分間に合うので、成田発の便に比べて出発日が有意義に使えま…
昨日、Java読書会BOF主催のJava読書会「Java 8 Lambdas」を読む会(第5回)で、洋書「Java 8 Lambdas」が読了しました。5月17日(土)開催から毎月1回開催で5ヶ月に渡りました。 「Java 8 Lambdas」を読む会が始まります - torutkの日記本を読んだからといっ…
Jenkinsのプラグインに、コンパイラの警告を集計してくれる"Warnings plugin"があります。日本語の文献でも紹介されています。コンパイラの警告を放置する人が多いので、Jenkinsで集計して可視化できるといいなと導入してみました。しかし、常に0件、コンパ…
Jenkinsでビルドする際、ビルドの種類に「Windowsバッチコマンド」を選択して、テキスト欄にバッチで実行するコマンドをずらずらと記述しました。最初はうまくいっているように見えましたが、日本語のファイル名を指定したあたりから実行がエラーとなり、コ…
JavaFXのチュートリアルで海外サイトではよく取り上げられている題材にアナログ時計があります。時計盤の上に短針、長針、秒針を重ね、時間の経過とともにそれぞれの針を動かしていくものです。今回、このアナログ時計のプログラミングをしてみました。時計…
【お知らせ】(2014-10-15)本バグはJava SE 8u25で修正されました。 http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/8u25-relnotes-2296185.html Windows 7 64bit版にJava SE 8u20 64bit版の上でNetBeans 8を動かしてJavaプログラムを記述していると、高頻度…
Windows 7でWebサイトを見ていると、MS ゴシックなどのアンチエイリアスが通常サイズでかからないフォントを強制するデザインのサイトがあります*1。アンチエイリアスがかからず文字がぎざぎざに表示されると見苦しく感じるので、ブラウザの設定で使用するフ…
職場で隣席の同僚から、Java SEの日本語ドキュメントどこでしたっけ? と聞かれてとっさに回答できませんでした。昔はJDKダウンロードサイトのドキュメントのところに英語版と日本語版が並んでいたのですが、現在はU.S. Oracleのサイトではなく、日本オラク…
id:torutk:20140801 で、ペイン(AnchorPane、BorderPane、HBox、・・・などのレイアウトコンテナクラス)はデフォルトのテーマ(caspianやmodena)のCSSファイルにレイアウトコンテナクラス名に対応するセレクタ(クラスセレクタ)が定義されてないので、コ…
はじめに Java SEの標準機能に、パッケージのバージョン管理があります。 http://docs.oracle.com/javase/jp/7/technotes/guides/versioning/spec/versioning2.html#wp90779JARファイルのMANIFEST.MFに所定の属性(Implementation-Version)を記述しておくと…
JavaFXではGUI部品の見栄え(背景色、フォントなど)をAPIから設定する他に外部CSSファイルに記述して設定することが可能です。例えば、Labelの見栄えについてはCSSファイルに次のように記述し、読み込ませることですべてのラベル部品の表示に反映できます。…
はじめに Windows上で、Java SE Development Kit(JDK)のバージョンアップ作業をしました、という日記です。 JREの期限 Java SE 8u5でAppletを実行しようとしたところ、Javaが期限切れのため実行できませんでした*1。ここでいう期限とは、WebブラウザからJa…