2006-01-01から1年間の記事一覧
最終刊を買いました。これでJavaの専門誌はすべて休刊となりました。Javaに限らず、プログラミング専門雑誌はほとんど残ってない状況です。 一時期つまらないなぁと買わなかった時期もありますが、創刊準備号から読み続けていたので、10年になるんですね。Ja…
Write Great Code〈Vol.2〉低いレベルで考え高いレベルで書く作者: Randall Hyde,鵜飼文敏,まつもとゆきひろ,後藤正徳,八重樫剛史,トップスタジオ出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2006/12メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 49回この商…
先週12日より、の読書開始。勉強ノート一冊とともに常に持ち歩いています。何年も前にSICPの読書会に購入したのですが、Java読書会と並行でちょっと厳しく2,3回目で挫折していました。 最近、思うところあって再度読み直しています。というよりすっかりゼロ…
本日はJava読書会の日でした。 Java互助会時代からを含めると1998年12月に開始してから今月でちょうど8周年になります。ほぼ毎月1回のペースで今に至っています。次回は1/20予定。前回までは、洋書"Java Concurrency In Practice"を分担翻訳して朗読していま…
長く訳本の出版を待っていた本がついに出ました。Java言語仕様 第3版 (The Java Series)作者: ジェームズゴスリン,ガイスティール,ビルジョイ,ギッラードブラーハ,James Gosling,Guy Steele,Bill Joy,Gilad Bracha,村上雅章出版社/メーカー: ピアソンエデュ…
リリースノートを見ると、随分たくさんの修正が行われています。 http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ReleaseNotes.html
普通のソケットプログラムのホスト名部分に、IPv6アドレスを指定すると、IPv6でのソケット通信を行ってくれます。Javaではとっても簡単にIPv6対応してくれるんですね。確認にはEthereal(Wireshark)を使って、2台のマシン間で確認しました。
IPv6のグローバルアドレスを持つ機会はまだ少ないので、IPv4のプライベートアドレス(192.168.xxx)と同じように使えるRFC-4193「一意なローカルIPv6アドレス(Unique Local IPv6 Unicast Address)」で規定されるネットワークアドレスを使って実験的なネッ…
SunがJavaプラットフォームをGPL v2ライセンスによるオープンソース化を行いました。とはいえ、もともとJDK 5/6はCDDLやJRLのライセンス形態でソースが公開されていました。このライセンスが限定的なので、GPLになったことは価値あることです。 Java SE Java…
JDK 6で追加されたクラス、メソッドの一覧があると便利です。JDKのソースファイルには、コメントに@sinceタグでそのメソッドがどのバージョンで追加されたかが記述されているので、これを抜き出す方法が考えられます。ソースを解析してみると、以下の@since…
Java SE 6のページから、Download the Java SE 6 Release Candidateのリンクをたどるとダウンロードできるようになっています。java -versionで表示されるバージョン番号を見ると、11/03に公開された開発版スナップショットb104のようです。
b104out/gensrc/sun/util/LocaleDataMetaInfo.javaのコンパイルでエラーが発生します。 エラーメッセージはいずれも「文字列リテラルが閉じられていません。」で、該当コードは以下のようになっています。 resourceNameToLocales.put("sun.text.resources.Fo…
今さらながら、Cygwinウィンドウタイトルバーの文字列設定を調べました。 Linuxマシン、Solarisマシン、VMware上のSolaris仮想マシン、Windows XPマシンと4つの環境をそれぞれCygwinコマンド環境で利用するので、ターミナル(主にckを使用)が10個前後上がっ…
NetBeans 5.5(英語版)は正式リリースされました。日本語版は現在ローカライズ作業中です。年内には出ると思いますが、それまでは当面開発スナップショット版を使うのがよいでしょう。 日本語版開発スナップショットは下記URLからダウンロードできます。 ht…
OpenJDKに、HotSpotの始め方の続きが次々と出てきました。追いかけが間に合わないペースです。2回目は、コマンドライン引数についてです。 http://blogs.sun.com/sundararajan/entry/hotspot_source_command_line_arguments今日時点では、すでに3回目classlo…
C++の単体テストツールの主流であるCppUnitです。https://sourceforge.net/projects/cppunit/これが、最新版の1.12.0をSolaris上でSunStudio C++コンパイラを使ってビルドするとエラーとなってしまいます。 エラーはlibcppunit-1.12.soのリンク時に発生しま…
Planet JDKに上がっていたBlogで、HotSpotコードの読み方に興味を持ちました。http://blogs.sun.com/sundararajan/entry/so_you_want_to_read こちらは、まずはHotSpotのソースを読むためのスキル・ツールの説明。 知識としては、C/C++、アセンブラの素養、…
Emacs(Windows上ならMeadow)があれば、hexel-modeで開いてしまうのですが、それがない環境(大半がそう)ではちょっと困ります。 UNIX環境 odコマンド Octal Dumpのことで、8進でデータを表示しますが、オプションで16進データ表示が可能です。 $ od -tx1 He…
http://www.aoky.net/articles/steve_yegge/good_agile_bad_agile.htm Googleの社内でのエンジニアの活動がよくわかります。おもしろい。
本日は、Java読書会の日でした。 前回同様、分担を決めて翻訳してきてもらい、当日は翻訳を配布してそれを朗読する形式です。 5.4 Blocking and interruptible method から、6.3 Finding Exploitable parallelismまでが今日の範囲でした。java.util.concurre…
前々からやろうやろうと思って手をつけてなかった、JDK 6のmakefileにおいてVC++7.1日本語版でのコンパイラバージョン判別ロジックの修正案をやっと作成しました。 本家にマージしてもらえるよう、java.netの掲示板に書き込みしました。 ちょっと汚い修正な…
b100のあとしばらく更新ないなぁと思ってましたが、11日付けでb102が出ていました。Webサイト構成が少し変わっていました。 https://jdk6.dev.java.net/新規機能の追加はなく、バグ修正があります。
Java本はプログラミング言語としては本屋さんでもっとも多い棚を占有する程ですが、その分どの本を選べばよいか迷うことも多いでしょう。Javaを扱うエンジニアを対象にJava本を選ぶ基準を考えてみます。 Javaを理解するための本を選ぶ基準 (順次増強予定) …
2008年リリース予定の次々期Java Standard EditionであるJDK 7をターゲットに仕様化が進められているGUIフレームワークです。標準搭載のGUIツールキットであるSwingは高機能なのですが複雑で習得が難しいため、簡単に開発ができるお手軽GUIフレームワークと…
Java 2 SE 5.0 Update9 昨日発見しました。リリースノートでは、バグ修正はWindowsOSでのSwing関係3点と小さなものだけのようです。JavaDocの方は前回のUpdate8リリース時からの修正はないようです。 http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/ReleaseNotes.html#1…
昔は、以下のようにmainメソッド内でSwingの初期化と表示を行っていました。 public static void main(final String[] args) { JFrame frame = new JFrame("MyApp"); : frame.setVisible(true); }ところが、これはスレッド安全性上いかんということです。 で…
Cygwinを何気にアップデートした際、シェル起動時にエラーが発生するようになった。 : command not found bash: /cygdrive/h/home/torutk/.bashrc: line 20: syntax error: unexpected end of fileみたいな感じです。bashを3.1.6に戻すとエラーは発生しない…
Java.netのフォーラムでの投稿で気づきました。java.util.loggerパッケージのLoggerクラスのstaticフィールドglobalが非推奨(Deprecated)となってしまいました。 http://forums.java.net/jive/thread.jspa?threadID=18530&tstart=0Logger.globalは、System.o…
日経関係の技術サイトのひとつIT ProにJava関連技術記事が掲載されています。無償ですがユーザ登録が(多分)必要です。 ここに、「Java技術最前線」と銘打った一連の記事があります。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060915/248243/?ST=newt…
SDCの無料個人会員になっている人に限定公開なので、見ていない人も多いかもしれません。Sun Enterprise News Vol.31(2006/09)でJava関連ニュース・記事が見れます。 http://sdc.sun.co.jp/news/2006/09/index.html JDK 7の開発キーマンへのインタビュー記事…