torutkのブログ

ソフトウェア・エンジニアのブログ

2004-01-01から1年間の記事一覧

ソフトウェア開発技術の現在と今後

ソフトウェア技術者(Software Enginner)、プログラマ(Programmer)を名乗るのであれば、日本のソフトウェア開発産業の今後は気になるところです。多段階下請け構造という悪癖は、発注側の予算の使途を正確に把握することで改善されるのではないか? 支出の大…

オブジェクト指向分析設計は片手落ち?

ドメインモデルこさえて、ユースケース記述して、ロバストネス分析して、シーケンス検討して、設計レベルに落としていって、、、と進んでいくときに溢してしまう事柄として 異常系に対するシステムの振る舞い 性能 メモリ使用効率 ユーザビリティ ライブラリ…

AdobeReader(通称Acrobat Reader)7.0

起動時間が速くなったらしい。

受託開発のコスト革命は起きるか

日本のソフトウェア産業の大半は、受注開発です。今、望まれるソフトウェアをタイムリーな時期にリーズナブルな価格で提供できているでしょうか。

技術指向の是非

技術指向を否定する趣旨の文面を時々目にします。最近のものをいくつか列挙。 日経コンピュータ2004年12月27日号【馬場史郎のSE徒然草】技術だけを深追いしても大した価値はない @IT自分戦略研究所 コラム:キャリアコンサルタントが教える転職を阻む意外な…

SCだより

http://homepage3.nifty.com/koha_hp/でSCだより183号が公開。毎月欠かさずSCだよりを作成しているのはすばらしいです。今号では、「出来ない側」と「出来る側」、「ガイドラインは現場の人が書く」というあたりが琴線に触れました。

仕事の上での一年が終わった

決算では年度制なので3月が終わりだが、気分としては1年の終わりは12月です。 あまり本意ではない仕事内容だったのと、来年以降の仕事が見通せなかったのもあり、ずるずるとしてしまった。 うーん、決断のときかもしれないなぁ。

書籍・雑誌購入

JMF、JAIN詳解―Javaマルチメディアコミュニケーションプラットフォーム (新紀元社情報工学シリーズ)作者: 糸魚川茂夫出版社/メーカー: 新紀元社発売日: 2004/12メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (2件) を見るJava Media Frameworkの解説…

ソフトウェアの設計とは

「アジャイルソフトウェア開発の奥義」にも掲載されている記事 ソフトウェア設計とは何か? http://www.biwa.ne.jp/~mmura/SoftwareDevelopment/WhatIsSoftwareDesignJ.html

Java読書会の日

「アジャイルソフトウェア開発の奥義」第2回目です。今日もいろいろ議論がありました。 「設計とは?」という議論があったので ウォーターフォールでは、外部設計、内部設計と表現する。 外部設計の主活動は画面仕様と帳票仕様を決めること。 それじゃあ外部…

Plain Old ...

Javaでは、J2EE界隈でよく用いられる略語POJO(Plain Old Java Object)があります。最近C++界隈でPOD(Plain Old Data)という略語が用いられているのを見つけました。C互換の構造体(宣言自体はclassでも)のことです。

Emacsにhippie-expandなる動的補完機能があるらしい。JDEEのマニュアルに書いてある。もともと動的略語展開dabbrevよりすごいらしいが使い方がまだよく分からない。 とりあえず、dabbrevが割り当てられているM-/をhippie-expandにしておくとよいらしい。 (gl…

HDD&DVDレコーダー

VHSビデオは録画することが面倒で、だったら見ないでいいやとなってしまいがち。HDDレコーダーを購入。しかし、配線を何とかしたものの使い方を覚えるのが億劫。

日経コンピュータ2004.12.13号特集記事「日本のソフト開発力を取り戻せ」

全般的に書かれているけれど、改善活動的な話し、セル生産のソフトウェア版の話しは今後興味深い。 それにしてもいつも疑問に思うのだが、「ソフトウェア開発とは」と偉そうに語るおじさん連中ってソフトウェア開発をしているのかな? 知りもしないことを偉…

Java 2 SDK 5.0 update1リリース

バージョン番号は、1.5.0_01となっており、不具合修正版です。

OSの仕組みを知ろう〜Solaris編

を読み始めました。まずはクロック割り込み(デフォルト100Hz)について。クロック割り込みは、スケジューラの基礎となる大事な機能です。マルチスレッド(マルチプロセスでも)において、各スレッドはどんな順番でスイッチされて、毎回どれくらいの時間CPUを…

羽田第2ターミナル

混雑が予想される中行ってきました。お昼過ぎ位に着きましたが、レストランの前はどこも行列。やはり人が多かったです。子連れで行列待ちは苦しいので、連絡バスで第1ターミナルへ移動。こちらはそれほど混んではおらず、窓際希望でレストランにちょっと待っ…

Subversion

やっとサーバー設定で動きました。サーバ側はSolaris 9でバイナリパッケージ一式をSunfreewareサイトより入手。クライアントはTortoiseSVN。Subversionの流儀では、枝(ブランチ)、主幹(トランク)とそれぞれディレクトリを分けておきます。この分け方には…

保育園のクリスマス会

午前中、近所のホールでクリスマス会実施。お昼はパンのおいしいレストランでたっぷり食べました。

Solarisを使う理由

自宅PCに、SunのSolaris OS(x86)を入れています。それまでは、Linuxのディストリビューションをいくつか使っていました。最初はMkLinux、LinuxPPC(以上Power Macintosh)、Debian、Red Hat 9、Gentoo Linux(以上自作PC)。でも今はSolarisに落ち着いていま…

寝坊して・・・

昨晩はお子様の大好きなTV番組「大奥」最終回を家族全員で見ました。最終回はちょっと時間延長があり、就寝は23時半前頃。その結果、今朝は親子で寝坊し9時過ぎに目が覚めました。嫁さんは朝早く出勤で、いつもはお子様が起きてちょっかい出してくるのですが…

JDEE2.3.5がリリース

2.3.4は半年以上のβ期間を経てのリリースでしたが、2.3.5は一ヶ月でリリースとなりました。 http://jdee.sunsite.dk/

連日耳鼻科通いです

先週後半からお子様は鼻水と咳が出てきており、連日通院しています。共働きなので、夫婦で交互に早めにあがって保育園に迎えにいって耳鼻科に診察に連れて行きます。1歳児の頃は鼻水垂れると中耳炎になっていたのですが、2歳児になると随分強くなったなと成…

WebDAV奥深いかも

先日購入したをじっくり読み始めています。書籍構成は、最初にWebDAVの規格、内容把握を行い、然る後にWebDAV実装の構築を紹介するという技術的には王道の構成です。安直にサーバーを立てようという邪な考えでは読みづらいと、ちゃんと手順を踏めというもの…

職場のPCがウィルス感染かと思いきや実はウィルスバスターだった

あやしげなプロセスが起動しており、Administrator権限でも削除できない。WINNT\Tempの中にアイコンが犬の絵のEXEファイルがあった。が、再起動すると別な名前となっており、また実行されている。レジストリのHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows…

「Solaris 10 Developer Meeting for x86Solution セミナー」落選

応募人数超過で抽選の結果落選となりました。 http://jp.sun.com/events/ev/2881.html先月の「 丸山先生レクチャーシリーズ in 東京 2004 第1回」に続いて今回も落選通知を頂きました。仕事に専念せいとの天の声のようです。 http://www.c-sq.com/jump/maru_…

C++のコーディングノウハウが1冊にまとまったか?

Java読書会の運営メンバーともひろさんから今朝教えてもらいました。早速注文。 C++C++ Coding Standards: 101 Rules, Guidelines, and Best Practices (C++ In-Depth Series)作者: Herb Alexandrescu, Andrei Sutter出版社/メーカー: Addison-Wesley Profes…

お子様鼻水と咳と熱

今日はディズニーランド予定日だったのですが、2,3日前からお子様が鼻水・咳に見舞われ、熱も出てきたので中止。トイザラスへ行ってクリスマスプレゼントおもちゃを買いました。プラレールのトーマスシリーズの機関車の1つジェームスと踏み切り、それから工…

WebDAVチャレンジ

Solairs 9でApache 2.0 + WebDAV にチャレンジ。WebDAVのインストールについてよさげな資料がなかなか検索で当たらないので、多少試行錯誤しながら進んでいます。どうやら日本語については素のApacheでは駄目なようで、そこで以下の書籍を買いに出ました。We…

Solaris 10 x86(β版)を入れようと試みるが・・・

Solaris 10 11/04(b72)をインストールしてみましたが、Westernの13GB HDDをなぜか8GBとしか認識せず、先に進めず・・・。440BXチップセットのPentium 3マシンで、IDEはいちおう32GBまで認識できるはずですが。Solaris 9はすんなりインストールできたのですが…