torutkのブログ

ソフトウェア・エンジニアのブログ

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

JSR-296 Ver.0.60およびVer.1.0リリース

https://appframework.dev.java.net/8月25日付で、JSR-296の参照実装Ver.0.60がリリースされました。Ver.0.5xはSubversionリポジトリ上でのリリースのみなので、しばらくぶりの更新となります。また、今回パッケージ名を、従来のapplicationからorg.jdesktop…

今月の2時間で学ぶJavaホットトピック(2007年8月号)

昨日8月22日(水)に開催された「今月の2時間で学ぶJavaホットトピック」に参加してきました。 http://jp.sun.com/company/events/2007/000047.html今月のテーマは 今さら聞けないシリーズ(Java3D) NetBeans 6最新情報 Sunシリコンバレーオフィス訪問 の3…

Mercurial

SCM

昨日のJava読書会の昼食か2次会のときに出た話題。Pythonで記述された分散リポジトリのバージョン管理システムMercurialというのがあるそうな。 調べてみると、OpenSolarisやJava Platformのバージョン管理にも使われているとのこと。ちょっと着目してみよう…

Java読書会のフォローアップ

昨日開催されたJava読書会のフォローアップ(宿題や調査事項) コンパイラでのインライン展開 Eclipseの内蔵コンパイラはprivateメソッドをインライン展開するオプションがあるという話しが出ていました。そこで、Eclipse(3.3)をインストールしてコンパイ…

NetBeansでFindBugs

NetBeans用FindBugs Plug-inが出ているようです。まず、NetBeans 5.5.x用のFindBugs plug-inのインストール方法が以下で紹介されています。 https://grizzly.dev.java.net/tutorials/findBugs-nb-tutorial/index.html上記はNetBeans 6ではNGなので、NetBeans…

Javaでビットフィールド

Cではよくバイナリデータのフォーマットでビットフィールドを使いました。身近な例では、TCP/IPのヘッダーなんかで使用されています。Javaでも、こうしたデータ構造を扱うときにはビットフィールドの処理を記述する必要があります。しかし、Javaはこのビット…

Cプログラマーは整数値が好き

C++

たまたま試験で問題のあったソースを見ていると、あちらこちらで0、1、2、3、・・・といった即値と比較するコードが散見されました。1が成功・0が失敗、とかその他いろいろな状態をなんでも0、1、2、・・・といった整数値で表しています。また、for文が…

ソフトウェアテストの直交表に関する書籍

ソフトウェアテストHAYST法入門 品質と生産性がアップする直交表の使い方作者: 吉澤正孝/秋山浩一/仙石太郎出版社/メーカー: 日科技連出版社発売日: 2007/07/26メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 86回この商品を含むブログ (21件) を見る直交表をソフトウ…