2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧
id:torutk:20090301 の最後で少し言及したJPackage、これは少々理解が間違っていたようです。SunのJDK(RPMバイナリ)をLinuxにインストールした後、JPackage(RPM)をインストールすると、alternativesの仕組みに沿ってJDKの切り替えができるようになります…
「継続的インテグレーション」ツールHudsonを使った最初の一歩です。新しいツールは使いはじめるのに敷居があるので、Hudsonにおける敷居を越える参考にと日記をしたためてみました。 前置き 現在のプロジェクトでは、毎週リリースを行っているのですが、有…
仕事で担当している今のプロジェクトは開発も大詰めを向かえ、試験に入っていく今後、いろいろなツールを作っていくことになると予想されます。そこで、各自が好き勝手な言語でツールを作ってしまうと人の作ったツールはいじれない、中が分からなくなる、な…
Grailsでレガシーデータベース(既に作られているリレーショナル・データベース)を扱うWebアプリケーションを作る際に出てくる課題の1つが、複合キーの扱いです。Grailsの売りである(Ruby on Railsが発祥の地ですが)scaffoldを使おうとすると、主キーとし…
Grails をマスターする: Grails のイベント・モデルの記事に沿ってGrailsの習得を進めます。id:torutk:20090726の続きです。 ビルド・イベント 記事の記述にある、GRAILS_HOME/scripts/Clean.groovyを実際に見ると、内容が違っています。Grails 1.1で変更に…