torutkのブログ

ソフトウェア・エンジニアのブログ

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

JavaOne 2014 SF(09-30)

本日がJavaOne Day Two(通算3日目)となります。 TUT2161: Preventing Errors Before They Happen 8:30-10:30本セッションのスライド型検査を強化するためCheker Frameworkを使うお話です。Javaの型システムは弱いので、NullPointerException、UnsupportedO…

JavaOne 2014 SF(09-29)

本日がJavaOne Day One(通算2日目)となります。 ホテルを8時過ぎに出ても会場に10分ちょっとで着くので近いといいですね。 昨晩のアルコールが少し残って食欲が出なかったので青汁、バナナ半分を食べてホテルを出発、徒歩でヒルトンホテルに向かいました。…

JavaOne 2014 SF(09-28)

本日はJavaOneの0日(The Zero Day)です。明確な記述はないですが、JavaOneの日付の数え方は0オリジンになっているようです。この日は7時ちょっと前に起床、この時間でもまだ外は暗かったです。宿泊しているホテルの1Fロビーに行ってコーヒー、紅茶を取って…

JavaOne 2014 SF(09-27)

いよいよJavaOneが開催されるサンフランシスコへ出発する日です。今回の渡航では、羽田空港を深夜(00:05)に出発する日本航空のサンフランシスコ直行便を利用しました。夕食を食べ入浴してから十分間に合うので、成田発の便に比べて出発日が有意義に使えま…

Java読書会BOF「Java 8 Lambdas」読了

昨日、Java読書会BOF主催のJava読書会「Java 8 Lambdas」を読む会(第5回)で、洋書「Java 8 Lambdas」が読了しました。5月17日(土)開催から毎月1回開催で5ヶ月に渡りました。 「Java 8 Lambdas」を読む会が始まります - torutkの日記本を読んだからといっ…

JenkinsのWarnings pluginがantで実行するjavacの警告を拾わない

Jenkinsのプラグインに、コンパイラの警告を集計してくれる"Warnings plugin"があります。日本語の文献でも紹介されています。コンパイラの警告を放置する人が多いので、Jenkinsで集計して可視化できるといいなと導入してみました。しかし、常に0件、コンパ…

JenkinsのビルドでWindowsバッチコマンドの実行に記述した内容が壊れる問題

Jenkinsでビルドする際、ビルドの種類に「Windowsバッチコマンド」を選択して、テキスト欄にバッチで実行するコマンドをずらずらと記述しました。最初はうまくいっているように見えましたが、日本語のファイル名を指定したあたりから実行がエラーとなり、コ…