torutkのブログ

ソフトウェア・エンジニアのブログ

Eclipse

Doxygenプラグイン

Eclipse上からDoxygenを使用するプラグイン eclox があります。Eclipse 3.3以上対応で、本日現在 ver.0.8.0が最新です。オンライン更新サイトおよびパッケージアーカイブのダウンロードの2つが用意されています。 雑感 Eclipse上からDoxygen設定ファイルをGU…

Eclipse CDTの日本語化言語パック(サードパーティ版)、うむむ

Eclipse 日本語化言語パック(サードパーティ版)が正式リリースされたようです。 http://sourceforge.jp/projects/nttdatagroup-oss-square/wiki/blanco_Framework%2Fnlpack.eclipse.ganymede インストール方法は書いてないのかな・・・。NTTデータはじめ大…

Eclipse CDTでCppUnitプラグイン

CppUnitのプラグインがありました。既に作成したクラスに対してテストケースクラスの雛形を生成する機能があります。 ECUT(Eclipse C++ Unit Testing)プラグイン インストールメモ 上記URLからファイルをダウンロード(ECUT_M2.zip) ファイル(ECUT_M2.zip…

Eclipse C++ 3.4がLinux(CentOS 5.2)で起動せず

CentOS 5.2でEclipse C++ 3.4を起動し、新しいワークスペースを指定すると、ウィンドウがでなかったり小さな無地のダイアログが表示されました。Eclipseのログは、workspace/.metadata/.logに吐かれます。中を見ると、 !MESSAGE アプリケーション・エラー !S…

Eclipseの日本語化事情

昨日CodeGearのDevCampでいがぴょんこと伊賀敏樹さんがEclipse日本語化についてのお話しをしていました。Eclipse 3.3での日本語化の状況は混乱状態であったので、セッションを聞いて状況について整理することができました。以下に、利用者側の観点でEclipse…

Linux版Eclipse CDTと日本語化

日本語化パック、日本語化プラグイン Eclipse 3.3(Europa)は日本語化の言語パックがリリースされず、Pleiadesプラグインによる日本語化の手段を取っていました。PleiadesはAOPによるオン・ザ・フライ翻訳を行っているらしく、起動に時間がかかるほか動作が…