torutkのブログ

ソフトウェア・エンジニアのブログ

2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Javaライクなスクリプト言語のひとつGroovy

を動かしてみた。とりあえずgroovy-1.0-beta-7.tar.gzをダウンロードして展開。groobyshを実行して対話型環境で使ってみた。コマンドを入れただけでは実行されず、goコマンドを打つとそれまで入れたコマンド群が実行される仕組みのようだ。BeanShellになれて…

やりたいと思うことは多々あるが、行動が伴わない

なんか気力が萎えているのかもしれない近頃。 睡眠不足なので、明日はたっぷり寝るか。。。

出張のお供に書籍「リーンソフトウェア開発」

リーンソフトウエア開発?アジャイル開発を実践する22の方法?作者: メアリー・ポッペンディーク,トム・ポッペンディーク,平鍋健児,高嶋優子,佐野建樹出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2004/07/23メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 98回この商品を含むブロ…

ということだが時間がとれず

C++のテンプレートを使ったクラスを検討。

Javaに慣れていると、staticなメソッドもつい X.doY() と呼ぶようにコーディングしてしまう。 C++ではコンパイルエラーになるのだが、エラーメッセージを見ても原因がわかりにくい。 いろいろメモ テンプレート引数で渡せるものは、型もしくは組み込み型変数…

C#とJavaの比較に関するメモ

言語仕様的な比較 - Java プログラマのためのC# 考察 -- 言語仕様の比較 オブジェクト倶楽部 平鍋健児さんによる比較検討資料。JavaWorld誌2000.11記事の加筆公開。 東京工業大学 情報理工学院 数理・計算科学系 情報処理学会誌インタラクティブエッセイ「Ja…

お子様を連れてお散歩

嫁さんが出張で数日間お子様と2人で生活することに・・・。朝夕保育園送り迎えなので、仕事時間がかなり限定されてしまいます。 休日は、午前中体力を使って遊ばせて、午後昼寝するように持っていくことが基本となります。そこで、本日は、バスに乗せて市の…

Java AWT/Swingの機能

Java Beans仕様に則ってAWT/Swingの部品は作られているので、PropertyChangeEventを発行する仕組みが盛り込まれている。そこで、AWT/Swing部品をサブクラス化して自分用クラスを作るとき、イベント通知の仕組みとしてPropertyChangeEventを利用すると楽にプ…

読書「プログラマの本懐」

内容は、アーキテクトという仕事とは?といった話です。題名に期待を持って衝動買いしてしまったのですが期待外れでした。ソフトウェア・エンジニアのあるべき姿の1形態を、ここではアーキテクトという呼び方で説明しているという内容です。もともと「日経…

書籍購入

Subversion解説書Get Linux world favorite series" title="「Subversion」解説書 Linux world favorite series">「Subversion」解説書 Linux world favorite series作者: Subversion開発プロジェクト,佐藤竜一,上平哲出版社/メーカー: IDGジャパン発売日: 2…

「Subversion解説書」が見当たらず、別な書籍を買ってしまった

会社に行く前に書店に寄って、 Linux world favorite series" title="「Subversion」解説書 Linux world favorite series">「Subversion」解説書 Linux world favorite series作者: Subversion開発プロジェクト,佐藤竜一,上平哲出版社/メーカー: IDGジャパン…

Java読書会BOFの紹介をInternetWeek 2004で行う

パシフィコ横浜で開催されているInternet Week 2004の中で、インターネット協会によるカンファレンス「Javaの日」の1コマを受け持ちました。公な場所での発表は初めてです。他の枠はJa-jakartaによる発表なので、ちょっと浮いていたかもしれません。 準備の…