torutkのブログ

ソフトウェア・エンジニアのブログ

Redmineプラグイン開発最初のヤマを越えたかもしれない

先日、プラグイン作成はそんなに簡単ではない - torutkの日記なんて日記をかいてしまいましたが、ほそぼそと作っていたプラグインが最低機能段階にようやく達しました。

動くようになったのは先週ですが、いじりにいじりまわしていたので、必要で書いたコードと不要だけどいじりまわしてきた結果残ってしまったコードの区別ができなくなっていました。そこで、最初からWebページにステップbyステップでやったことを記述しながら再度進めてみました。
http://www.02.246.ne.jp/~torutk/swetools/redmine/numberingPlugin.html

Railsをしっかり理解した方が早道かと書籍を2冊ほど買ってみましたが、Railsのバージョンがちょっと違うとうごかず(例, Rails 3.1の本のサンプルをRails 3.2で動かすと、少し動きが違うようで本のとおりではだめな模様)、またRedmineプラグイン開発は純粋なRailsとは違う部分も多々あり、Railsそのものを勉強しようというアプローチは王道と思ったけれど違うのでは?というのが今の感想です。

自宅で個人研鑽の時間で1か月半なので、業務で取り組むなら1〜2週間くらいどっぷし漬かれば、なんとかなるかもという域に達するのではないでしょうか。

見栄えや使い勝手は悲惨なので、これにさらに手を入れるので、人並みプラグインにはまだ道半ばですが、何をどうすればいいのかさっぱりわからないという最初のもやもやは越えたのかなとおもいました。

ひさびさにゼロから新しい言語(Rubyは挫折経験あり)・フレームワークに手を出して苦労したことで、新しいプログラミング言語・技術が分からなかった苦しみを十数年ぶりに得ました。苦労している若手に少しやさしくできるかも。