はじめに
先週書いた次のブログの続編です。 torutk.hatenablog.jp
一つのグラフ表示領域に、複数のグラフ(Series)を重畳表示した際に、簡単な操作でそれぞれのグラフを非表示にしたり表示したりとできると使い勝手が向上します。
グラフに凡例を表示した場合、それぞれの凡例をクリックするとその凡例に対応するグラフを表示する、非表示すると切り替えられるようにします。
課題
凡例全体のNodeは、Legendクラス(com.sun.javafx.chart.Legend)で実装されています。しかし、このcom.sun.javafx.chartパッケージは、アプリケーション側のモジュールには公開されていません。
ぐぐって検索した情報は、子ノードを辿ってLegendクラスかどうか判別してLegendを見つけ、Legendにキャストしてそのitemを取得して利用するもので、Java SE 9以降では使えません(--add-exportsオプション指定でコンパイルすれば可能)。
各凡例を表示するNodeを取得する方法
それぞれの凡例は、CSSでセレクタ .chart-legend-item が指定されています。JavaFXのAPIには、セレクタを指定してNodeを取得する機能(lookupおよびlookupAll)が提供されているので、これを使って凡例のNodeを取得します。
@FXML LineChart<Float, Float> spectrumChart; : Set<Node> legendItems = spectrumChart.lookupAll(".chart-legend-item");
それぞれの凡例にマウスハンドラーを設定するには例えば次のようにします。
legendItems.forEach(item -> item.setOnMouseClicked(event -> System.out.println(event + " clicked")));
各凡例をクリックしたら対応するグラフを表示/非表示する
クリックされた凡例のNodeにマウスハンドラーを設定することはできましたが、次はそこから対応するグラフを取得して、その表示を切り替える方法を考えなくてはなりません。
それぞれの凡例はLabelクラスのインスタンスで、ラベルに表示されるテキストはグラフ(Series)のnameプロパティとなっています。
そこで、取得したそれぞれの凡例をLabel型にキャストしてラベルに表示されるテキストを取得し(getTextメソッド)、次にそのテキストを名前として持つSeriesをLineChartから探して取得します。
Labelにキャストしてテキストを取り出す
legendItems.forEach(item -> item.setOnMouseClicked(event -> { if (item instanceof Label) { String name = ((Label) item).getText(); } }));
Label型へのキャストが可能な場合に、Labelへキャストし、getTextメソッドでラベルに表示されるテキストを取得します。
チャート(LineChart)に登録されているSeriesからテキストと同じ名前のものを取り出す
legendItems.forEach(item -> item.setOnMouseClicked(event -> { if (item instanceof Label) { String name = ((Label) item).getText(); Optional<XYChart.Series<Float, Float>> any = spectrumChart.getData().stream() .filter(series -> series.getName().equals(name)) .findAny(); } }));
chartのdataプロパティには表示するグラフ(Series)がリストで登録されています。これを順次アクセスしSeriesのnameプロパティが凡例ラベルのテキストと一致するものを取り出します。
クリックした凡例に一致するグラフ(Series)の表示/非表示を切り替える
legendItems.forEach(item -> item.setOnMouseClicked(event -> { if (item instanceof Label) { String name = ((Label) item).getText(); Optional<XYChart.Series<Float, Float>> any = spectrumChart.getData().stream() .filter(series -> series.getName().equals(name)) .findAny(); any.ifPresent(series -> { boolean currentVisible = series.getNode().isVisible(); series.getNode().setVisible(!currentVisible); }); } }));
取り出したグラフ(Series)のgetNodeメソッドで画面に表示されるグラフのNodeを取得し、その表示状態をisVisibleで取得します。そして、その真偽を反転させてsetVisibleに指定し、表示/非表示を反転させます。
グラフが非表示のときは凡例の表示を薄くしたい
実現方法を悩みましたが、CSSの疑似クラスを使って非表示の際に薄く(透過度を変えて)表示させることにしました。
まず、CSSで、.labelに疑似クラス haze を記述します。
.label:haze { -fx-opacity: 0.2; }
次に、凡例ラベルのマウスハンドラー内でグラフ(Series)の表示/非表示切り替えに合わせて疑似クラスの有効・無効を凡例ラベルに設定します。
private static final PseudoClass HAZE_PSEUDO_CLASS = PseudoClass.getPseudoClass("haze"); : legendItems.forEach(item -> item.setOnMouseClicked(event -> { if (item instanceof Label) { String name = ((Label) item).getText(); Optional<XYChart.Series<Float, Float>> any = spectrumChart.getData().stream() .filter(series -> series.getName().equals(name)) .findAny(); any.ifPresent(series -> { boolean toBeInvisible = series.getNode().isVisible(); series.getNode().setVisible(!toBeInvisible); item.pseudoClassStateChanged(HAZE_PSEUDO_CLASS, toBeInvisible); }); } }));