torutkのブログ

ソフトウェア・エンジニアのブログ

無線LANルーターAtermのリンクダウン頻発

ここ最近、自宅ネットワークでインターネット接続が短時間切断される事象が頻発しています。CATVケーブルモデムに無線LANルーターをつないで構成していますが、無線LANルーターのログを見ると、十数分〜数時間の間隔で、WAN側のlink down, link upとDHCPアドレス取得が発生しています。

2017-03-03 02:02:51 iface - 1.ntc: link down, WAN
2017-03-03 02:03:12 iface - 0.ntc: link up, WAN
2017-03-03 02:03:17 iface - 1.ntc: link down, WAN
2017-03-03 02:03:20 iface - 0.ntc: link up, WAN

このあとWAN側のIPアドレス再取得が走って、おおよそ1分弱の切断時間が発生しています。

無線LANルーターは、Aterm WG1800HP2 です。

Aterm リンクダウン」でWebを検索すると、多数言及されています。

試行錯誤

UPnPをオフにする

リンクダウン発生状況は変わらずです。

WAN側LANケーブルを変更(1)

CAT6 のフラットな4芯のケーブルを使用していました。
これを手持ちの別なケーブル(カテゴリ記載なし、フラットではないが径が細いもの)に変更してみたました。
交換後7時間経過して4回リンクダウン発生、頻度は低下しているようですが、まだまだ発生しています(経過観察)。

WAN側LANケーブルを変更(2)

CAT6のLANケーブルを新規購入して交換しました。
1時間半で3回発生。

WAN側ドメイン名設定を削除

なぜか、WAN側ドメイン設定に、ローカル用のドメイン名(xxxx.local)が設定されていました。([基本設定] > [接続先設定] > [高度な設定を表示] で、[ドメイン名/ホスト名]グループの[ドメイン名]欄)

ここを空白にして設定を保存

このあと、一晩経過観察している限りリンクダウンは発生していません。

翌日、リンクダウン発生。

試行錯誤(後日追記)

初期化を実施

初期化(工場出荷時設定)を3月6日に行い、様子をみました。
その後は、リンクダウン頻度がむしろ上昇しました。

WAN側のLAN設定を自動選択から100Mbps半二重に変更

効果なし。リンクダウン頻発中

無線LANのデュアルチャネル無効化

効果なし。リンクダウン頻発中、むしろ頻度が増えたかも