torutkのブログ

ソフトウェア・エンジニアのブログ

AspectJを使うのによい資料がない

日本語の本「ApsectJによるアスペクト指向プログラミング入門」は、索引が貧弱で、プログラミングの例も断片コードばかり、しかもthis, args, targetがない単純な説明ばかり続いて使い物にならない。
AspectJをインストールすると含まれているProgramming Guide(英語)の方が日本語の本より分かりやすいかもしれない。

英語の本だとどうかな?

Manning, 2003/7/1, 350p

Sams, 2002/7/17, 400p

Wiley, 2003/3/7, 456p

Oreilly, 2004/12/15, 500p

AspectJの定義メモ

pointcutの定義:コンストラクタの場合

executionでもよいが、initializationとpreinitializationがある。それぞれタイミングが異なっている。