
- 作者: 野中郁次郎
- 出版社/メーカー: 中央公論社
- 発売日: 1995/11/25
- メディア: 新書
- 購入: 3人 クリック: 56回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
海兵隊では、パイロットであろうと、戦車兵であろうと、基本的にはまずライフルマンとしての訓練を受ける。つまり海兵隊全員が小銃で戦うことができるということである。したがって、特定任務を与えられたライフルマンが戦車を動かし、大砲を撃ち、ヘリコプターやジェット戦闘機を操縦しているともいえる。
訓練においてライフル訓練はもっとも重要なものの一つとなっているそうです。
ソフトウェア開発に関わるものであれば、「every software engineer a programmer.」になるでしょうか。SEとかアーキテクトとか名乗るのであれば、製品としてのクオリティを持ったプログラムを書けるプログラマーであってSEをやっていて欲しいです。
ちなみに「プログラムの書けないSEは一流ではない」という日経コンピュータ2003年4月7日号コラム記事(米田英一 著)にも
イザというときには並のプログラマ以上にプログラムが書けること、これが一流のSEに要求される資質である。
とあります。