torutkのブログ

ソフトウェア・エンジニアのブログ

PythonとWindowsOS

ActivePython 2.6付属のPythonWin応答なし問題解消

いきなり固まった。ここに回避方法があります。メモ

http://noritan-micon.blog.so-net.ne.jp/2009-02-28

MeadowPython編集

あれ、拡張子.pyのファイルを開いてもFundamental-modeのままだ。

M-x python-mode でも、そんなものはないとのこと。
以下からpython-mode.elを入手してsite-lispに置きます。

https://launchpad.net/python-mode/

次に、.emacsを編集します。

;; Python
(setq auto-mode-alist
      (append '(("\\.py$" . python-mode)) auto-mode-alist))
(setq interpreter-mode-alist
      (append '(("python" . python-mode)) interpreter-mode-alist))
(autoload 'python-mode "python-mode" "Python editing mode" t)
Linux的環境は・・・

Windows OSのPC上には、VMware PlayerにCentOSを載せて浮かべています。
Cygwinを頑張って整備したりするより、こっちが簡単な気がする。
PCにメモリが1GBあれば、なんとか利用可能です。2GBなら大概問題なし。

easy_install

ActivePythonには、easy_installが含まれています。ActivePythonをC:\Python26にインストールした場合、C:\Python26\Scripts\easy_install.exeがあります。
pythonパッケージをインストールする場合、Vistaなら管理者権限でコマンドプロンプトを実行し、C:\Python26\Scripts\easy_install.exeにインストールするパッケージ名をコマンドラインオプションを指定して実行します。

Pythonパッケージアーカイブのダウンロード

オフラインなマシンでは、pythonパッケージをインストールする場合、あらかじめパッケージのアーカイブファイルをダウンロードしておき、それをインストールします。
以下サイトから、欲しいパッケージのアーカイブをダウンロードします。
http://pypi.python.org/pypi/

easy_install.exeのコマンドラインオプションにダウンロードしたアーカイブファイル名を指定します。

Paramikoインストール

SSHライブラリParamikoをeasy_installでインストールしようとすると、Paramikoが依存するPycryptをインストールしようとします。ところがPycrytpはeasy_installでVC++を使うので、VC++がないとエラーとなります。

回避方法を紹介しているブログがありました。
http://jinshichi.dip.jp/blog/2009/07/02/paramikowindows/

VC++でビルド済みのpycryptが公開されているので、それを先に入れておくとのことです。