JavaでCSV形式のファイルを読み書きする際に、Java SEの標準APIにはその機能はないので、自分で実装するかオープンソースのライブラリを利用するかの選択になることが大半です。
そこで、JavaでCSV形式ファイルを扱うライブラリを調べると、かなりの数のCSVライブラリがでてきます。時間がとれたときにいろいろ試すことにして、今日は情報収集のメモを記載します。
ぐぐって出てきた情報のメモ
Java の CSV/TSV/固定長ファイル Parser ライブラリ uniVocity-parsers の使い方 - Qiita
ここで、uniVocity-parsers の紹介をしていました。CSV形式ファイルの中身をList
Java CSV ライブラリの比較 2014 - OrangeSignal ブログ
OrangeSignal CSVの作者のブログです。OpenCSV、Super CSV、OrangeSignal CSVの3つを機能比較しています。
比較表ではOpenCSVが「2011年で活動停止?」と言及していますが、記事執筆後に活動が再開していました。
[Java]CSVライブラリの比較 - honeplusのメモ帳
2010年時点のCSVライブラリ比較紹介。
JAVAでCSVを扱う - Qiita
OpenCSV、Commons CSV、SuperCSV annotationについて、サンプルコードを書いて比較しています。
JavaでCSV出力するライブラリを色々探してみた - いつブロ
CSVへの出力の観点で書かれたブログ。ダブルクォートを付ける/付けない、など、確かになかなか思うような出力ができないということが分かります。