JMF:Java Media Framework を使用するとマルチメディア(動画と音声)の再生やエンコード、キャプチャができるようです。JMFは、オプションパッケージの位置付けでJ2SEとは別に入手します。
Oracle Technology Network for Java Developers | Oracle Technology Network | Oracle
JMFの対応フォーマットにはMPEG-2はないようです。
Oracle Technology Network for Java Developers | Oracle Technology Network | Oracle
RTP/RTSPプロトコルを扱えるようです。動画再生だけでなく、RTP/RTSPライブラリとしても使えるのでしょうか。
年末にJMFの書籍を買っていたので読んでみる(積読であった)
パッケージ種類
の4種類あります。マルチメディアを扱うためプラットフォーム依存なバイナリを使用するPerformance Packと、汎用プラットフォームのものがあります。汎用は対応するメディア種類に制限が多くついているようです。
Windows Performance Packをインストール
Windows2000/Intel x86 PlatformにWindows Performance Pack バージョン2.1.1eをインストールしました。
クラスライブラリのほかサンプルアプリケーションとしてのJMStudioなどが入ります。
MPEG2 再生せず
さっそくJMStudioを起動してMPEG2ファイルを再生しようとしたところ、エラーダイアログが表われました。やはりMPEG-2には対応していないのでしょうね。
MPEG-2コーデックを入れると再生できるではないか
コーデックについて解説しているWebページがありました。Windows上の話です。
http://www.finalsoft.info/column/codec.htm
ここで紹介されているffdshowをMPEG-2を指定してインストールすると、JMStudioでMPEG-2が再生できるようになりました。