torutkのブログ

ソフトウェア・エンジニアのブログ

スマートフォンが修理から戻ってきた

8月18日に、Nexus 6pが使用開始から1年8か月で故障(使用中に画面フリーズ、10秒後に電源断、その後電源入らず)しました。8月21日にオンライン修理で発送、代替機を頼んでいましたが出払い中で8月30日に代替機が到着しました。Nexus 6pのSIMは他のスマート…

[Windows]Excelでタスク管理的なことをする際に手間を削減するTips

タスク管理などの項目管理をExcelで実施せざるを得ない(Redmineなり何なりの環境を用意することの敷居が高く・・・)ときに、大分類ー中分類ー小分類のように項目を整理し、小分類の項目には番号付けをします。簡単なサンプルを次に示します。この表で、小…

[Windows]Visual Studio 2017 のオフラインインストールはちょっと面倒に…

Visual Studioのこれまでのバージョンでは、ISO形式のオフラインインストール用イメージが用意されていました。 しかし、Visual Studio 2017では、次のURLにあるように、いったんインターネット接続マシン上でローカルキャッシュにインストールに必要なコン…

Java Magazine(オンライン誌)の最新号もJava 9特集

米Oracleがオンラインで出しているJavaの技術誌Java Magazineの2017年9・10月号が公開されました。 http://www.oracle.com/technetwork/java/javamagazine/index.html今号の特集名は「More Java 9」で、前号に続きJava 9特集となりました。 前号では扱えなか…

Java SE 9のライフサイクル

次のURLに、Java SE 9のサポートプランが掲載されています。 http://www.oracle.com/technetwork/jp/java/eol-135779.htmlこれによると、Java SE 8のアップデート(公開)は2018年9月迄(それ以降に延長となる可能性あり)です。 一方、Java SE 9 は2018年3…

Java SE 9リリースのニュース記事で気になった互換性について

米国時間で9月21日、日本では9月22日の早朝、Java SE 9がリリースされました。リリースのニュースがいくつか流れていますが、その中で次の記事にちょっと気になる表現がありました。 [速報]Java 9が正式リリース、Javaをモジュール化するProject Jigsawが…

JMH - Javaマイクロベンチマークハーネス(枠組み)

Javaプログラムにおいて、ある処理にかかる時間を計測したいということがあります。 Javaの実行環境(JavaVM:Java Virtual Machine)では、JITコンパイルやガベージコレクションがプログラム動作中に併せて動作し、プログラムの実行性能に少なからず影響を…

Java読書会「Javaで作って学ぶ暗号技術」を読む会(第1回)を終えて #javareading

今月から、新しい図書Javaで作って学ぶ暗号技術 - RSA,AES,SHAの基礎からSSLまでの読書会が開始です。本日は第1回を開催しました。本日は、通算222回目、34冊目となります。参加人数は11名、申込人数は9名なので参加率は122%! 平均参加人数は11.8人なのでほ…

Java読書会BOF「Javaで作って学ぶ暗号技術」を読む会開催 #javareading

Java読書会BOF 開催のJava読書会では、投票の結果今月23日(土)から始まる新しい書籍「Javaで作って学ぶ暗号技術」を読み始めます。Javaで作って学ぶ暗号技術 - RSA,AES,SHAの基礎からSSLまで作者: 神永正博,山田聖,渡邊高志出版社/メーカー: 森北出版発売…

Webのセッションタイムアウト?にやられ続けてしまった

子供の英語検定をインターネット上(Web)で申し込む作業をしていました。一次試験免除の場合、前の受験地番号、個人番号を入れる必要があり、他にやる家事もあったので後回しにして、後で(数時間後)登録の記載を続けました。すると、登録操作後に「操作手…

「RxJavaリアクティブプログラミング」を読む会 第5回で、RxJavaのハンズオン?を実施しました #javareading

昨日8月26日のJava読書会「RxJavaリアクティブプログラミングを読む会 第5回」は午前中で本を読了し、午後は、RxJavaを用いたサンプルプログラムを作成するハンズオンを実施しました。RxJavaリアクティブプログラミング (CodeZine BOOKS)作者: 須田智之出版…

Redmine稼働環境のFedora 25を26に更新したら...

夏前に、自宅の仮想サーバーホストマシンを、子供の学習用(学校から指定されたeラーニングを行う)に転用しました。そのため、その仮想サーバー上で動かしていた家庭内Redmineをデスクトップで使用しているWindows 10マシンのHyper-V上で動かしています。Hy…

JavaFX 3Dの座標系とカメラの向きについて

JavaFX 3Dの座標系があやふやでしたので、整理をするためにいろいろ調査・実験をしています。 JavaFX 2D、3Dの座標系の定義 JavaFX 2Dの座標系 JavaFX 2Dの座標系は右の図のように、画面左上隅を原点とし、横方向がX軸(右向きが正)、縦方向がY軸(下方向が…

JJUGナイトセミナー「Java O/Rマッパー特集」に参加 #jjug

開催案内ページは次です。 【東京】JJUG ナイトセミナー 「Java O/Rマッパー特集」 7/26(水)開催 - 日本Javaユーザーグループ/Japan Java User Group | Doorkeepertogetterまとめ 【東京】JJUG ナイトセミナー 「Java O/Rマッパー特集」 7/26(水)開催 #jjug …

日本Androidの会 2017年7月定例会「Kotlin & Android Studio 3.0」#jag1707

本日は、日本Androidの会と日本Kotlinユーザーグループ共催の「Kotlin & Android Studio 3.0」に参加してきました。 https://kotlin.connpass.com/event/61903/開催時間は19:00〜21:00 で、会場はKDDIさんです。本日のセッションは次の4つです。 「広く浅く…

JavaFX 3DのテクスチャマッピングとAffine変換

(7/17 勘違いがあり、文章を大分修正しています)JavaFX 3Dの座標系は、画面の横方向がX軸、画面の縦方向がY軸、画面の奥行き方向がZ軸となっており、X軸の正は右方向、Y軸の正は下方向、Z軸の正は画面の奥方向となっています。最初左手系の座標系と思って…

redmine 3.4.0のリリースと更新

(MySQL 5.1環境でmysql2 gemのビルドエラーが発生する問題と回避策を追記)Redmine 3.4.0がリリースされました。3.4.0では、多数の新機能が加わっています。これらについて日本語で紹介しているRedmine.JPブログがあります。 Redmine 3.4 新機能紹介 | Redmi…

NetBeans IDEのFindBugs IntegrationプラグインをSpotBugsに差し替える

今年の5月に開催された JJUG CCC 2017 Spring のLTにおいて、FindBugs をフォークした SpotBugs の紹介を見ました。この場で、初めてSpotBugsの存在を知りました。https://speakerdeck.com/eller86/ji-efindbugsmasuta-spotbugs-3-dot-1-0-rc2-falsekoshao-j…

JDK 9 EA上でNetBeans IDE 開発版を動かす(動いた)

id:torutk:20160722で、JDK 9 EA上でNetBeans IDE開発版はまだ動いていないと書いてから1年近くが過ぎました。もうすぐJDK 9もリリース(今年9月予定)ということもあり、そろそろ動く頃かと確認してみました。 動作環境 OS:Windows 10 1607 64bit JDK: Java…

JavaFXでウィンドウが閉じるときの処理はsetOnCloseRequestよりshowingPropertyがよい(改題)

この日記は朝の時点では setOnCloseRequest でウィンドウが閉じるときの実装について書いていました。次のツイートで、もっとよいやり方を教えてもらいましたので、showingPropertyを使う方法を追加しました。@boochnich WindowのshowingPropertyに対してadd…

JavaFXでガジェット風プログラムのサポートクラス作成 #jjug_ccc #ccc_m6

はじめに 先月5月20日(土)に、JJUG CCC 2017 Springで「JavaFXでデスクトップガジェット風プログラムを作る」のセッションを行いました。セッションのスライドは次です。 https://www.slideshare.net/torutk/jjugccc2017spring-m6-javafxこのセッションで…

依存関係のある複数のNetBeansプロジェクトをGitで管理する(サブモジュール)

背景 小さなアプリケーションを複数作成し、それぞれGitリポジトリ上は別々に管理しています。例えば、次の4つのJavaFXアプリケーションを作成し、それぞれを独立したGitリポジトリに置いて管理しているものとします。 AnalogClockGadget CalendarGadget Ear…

パッケージ名の命名についてメモ

先月開催のJJUG CCC 2017 Springの「JavaFXでデスクトップガジェット風プログラムを作る」セッションで、透明ウィンドウ化とそれに伴うウィンドウの移動・大きさ変更・閉じる・などの振る舞いの実装を紹介しました。 複数のガジェット風プログラムを作るとき…

Java SE 9ではHotSpot Client VMが無くなるとのこと

次の記事で、「32ビット版WindowsのClient VMの削除」という記載を見かけました。 https://builder.japan.zdnet.com/sp_oracle/35095997/64bit版のOSで、64bit版のJavaVM上でJavaのプログラムを多数実行する場合、各Javaプロセスが使用するメモリとCPU使用率…

プレゼン資料準備 #jjug_ccc #ccc_m6

5月20日(土)に日本Javaユーザーグループ主催のJavaイベント JJUG CCC 2017 Spring が開催されます。今回は、20分のセッションで「JavaFXでデスクトップガジェット風プログラムを作る」というお題で話をさせていただきます。時間は夕方16:45〜17:05です。Ja…

JavaFXでリサイズ可能な画像表示コントロールをScene Builderで扱えるようにしたい

この数年間の目標の一つに、JavaFXプログラミングのプレゼンテーションをJavaFXで作成するというものがあります。 すでに幾人の方々が実践していますが、まだそこに辿り着けていません。今回、Scene Builderだけでプレゼンテーション用スライド(画面)の記…

Java Web Startを久々に使ってみた

NetBeans IDEでJavaFXアプリケーションを作成すると、実行可能JARファイルの他に、JNLPファイルとHTMLファイル群が生成されます。いつもは実行可能JARファイルだけを取り出していますが、今回はJava Web Startでアプリケーションを実行できるかを試みてみま…

インターネット接続のトラブル

先日、自宅ネットワークのインターネット接続が断続的に切断・再接続を繰り返す問題があり、無線LANルーターの設定をいろいろ試行錯誤してました。その辺りの経緯は次に書いています。 無線LANルーターAtermのリンクダウン頻発 - torutkの日記で自宅ネットワ…

無線LANルーターAtermのリンクダウン頻発

ここ最近、自宅ネットワークでインターネット接続が短時間切断される事象が頻発しています。CATVケーブルモデムに無線LANルーターをつないで構成していますが、無線LANルーターのログを見ると、十数分〜数時間の間隔で、WAN側のlink down, link upとDHCPアド…

Java読書会「Deep Learning Javaプログラミング」を読む会(第3回)を開催して #javareading

昨日、Java読書会BOF主催のJava読書会「Deep Learning Javaプログラミング」を読む会(第3回)を開催しました。 開催日時 2017年2月18日(土) 10:00〜17:00 参加者 9人 ちょっと人数が少なめでした。年度末が近く忙しいためか、前回が数式の展開を頑張って…